呑み会~追記
先の呑み会で集まった
すてきな仲間たちのことを
もう少し書き足しておきたくて・・・。
『みんなの地球の会』は
明日の素晴らしい地球を作るため、
ひとつの問題を取り上げて、
調査のために現地で合宿を行い
台本を作り、
ミュージカルに仕上げる、
という集まりでした。
現在は解散していますが、
メンバーだった各人が
今もエネルギーを自給自足している村に
取材に行くなどしています。
また、当時小学生だった子が
いま大学で芝居をし、
海外留学をしていたり、
劇団に所属して、
本格的に演劇活動をしている者もいるなど
その活動の火は
まだまだ消えていないようです。
そんな彼ら、彼女らの話しを聞くたびに
私も大きなエネルギーをもらえます。
みなさん、
これからも、益々の活躍を!
すてきな仲間たちのことを
もう少し書き足しておきたくて・・・。
『みんなの地球の会』は
明日の素晴らしい地球を作るため、
ひとつの問題を取り上げて、
調査のために現地で合宿を行い
台本を作り、
ミュージカルに仕上げる、
という集まりでした。
現在は解散していますが、
メンバーだった各人が
今もエネルギーを自給自足している村に
取材に行くなどしています。
また、当時小学生だった子が
いま大学で芝居をし、
海外留学をしていたり、
劇団に所属して、
本格的に演劇活動をしている者もいるなど
その活動の火は
まだまだ消えていないようです。
そんな彼ら、彼女らの話しを聞くたびに
私も大きなエネルギーをもらえます。
みなさん、
これからも、益々の活躍を!
スポンサーサイト
コメント
あはっ!
ありがとうございます(^-^)/
楽しいという事は、
とっても大事ですよね。
ひとりきりだとなかなか楽しくならないですもんね。さみしくなっちゃいますね。
『夢と共感』
これに尽きます。
そうですよね。
とっても大事ですよね。
ひとりきりだとなかなか楽しくならないですもんね。さみしくなっちゃいますね。
『夢と共感』
これに尽きます。
そうですよね。
コメントの投稿
またまた地球の会の話ですね?
ん~~、そんなに奥深い事をしていたのか~
私は単純にそれぞれのテーマの探検が楽しい~
歌ったり踊ったり演技したりが楽しい~
ってノリで参加してたんで…ドウモスミマセン…
寺島さんの話もいつもとても面白く楽しくて、いろんな事を吸収させていただきました
会は解散しても、それぞれにその精神は持ち続けていると思ってます
そして満を持したときにまた芽吹き花が咲く
でしょうきっと…
ではまたコメントしま~す