最近のニュース
最近のニュースは、慰安婦発言やら
アジア圏の国々とのさまざまな歴史観の摩擦、
憲法改正案など、なんだか
戦争まで示唆するような意見などが飛び出して、
きな臭い話題ばかりのような気がします。
こんな私でも、
もっと平和な話題はないのだろうか、
なんて日々憂いたり、憤ったり…。
そういえば、演劇の歴史に、
時の横暴な権力や無謀な争いに立ち向かった
演劇があったことを思い出します。
まあ、そこまで激しくはないものの、
私も劇団時代に先の戦争をテーマにした
いくつかの反戦的作品に出演したことがあります。
時代も社会も変わり、
戦争体験の少ない人の世になりましたが、
やっぱり平和がいいと願うばかりです。
▼『レンブラント・レイ』 『赤ん坊は申しぶんなく生まれた』
劇団俳協上演作品 作・演出は2作品共に西川徹氏

アジア圏の国々とのさまざまな歴史観の摩擦、
憲法改正案など、なんだか
戦争まで示唆するような意見などが飛び出して、
きな臭い話題ばかりのような気がします。
こんな私でも、
もっと平和な話題はないのだろうか、
なんて日々憂いたり、憤ったり…。
そういえば、演劇の歴史に、
時の横暴な権力や無謀な争いに立ち向かった
演劇があったことを思い出します。
まあ、そこまで激しくはないものの、
私も劇団時代に先の戦争をテーマにした
いくつかの反戦的作品に出演したことがあります。
時代も社会も変わり、
戦争体験の少ない人の世になりましたが、
やっぱり平和がいいと願うばかりです。
▼『レンブラント・レイ』 『赤ん坊は申しぶんなく生まれた』
劇団俳協上演作品 作・演出は2作品共に西川徹氏

スポンサーサイト
コメント
ほんとうに…
憂いつつ…
どうも、お元気でしょうか(^-^)/
Yurikaさんも古いコトを
よく覚えていますね~
寺島さん西川さん(俳協の) も
熱く声高に憂いていました。
これらの戦争ものは
年若の今井雅之さんの
「Winds of God」に触発された
との事でした…
己れに雷(いかづち)を
Yurikaさんも古いコトを
よく覚えていますね~
寺島さん西川さん(俳協の) も
熱く声高に憂いていました。
これらの戦争ものは
年若の今井雅之さんの
「Winds of God」に触発された
との事でした…
己れに雷(いかづち)を
コメントの投稿
おっしゃるとおり平和なのが一番です
“レンブラント・レイ”と“赤ん坊は申しぶんなく生まれた”
なくかしいですね。とても重々しい内容で見応えがありました。
また芝居も演ってくださいね