「マヌエル・サイス」オープニングパーティー
先日、スペインのアーチストの映像作品に日本語を当てましたが、
そのギャラリーのオープニングパーティーに行って参りました。
とても小さな空間に2つの(二人の)作品が共存しています。
マヌエルの作品は、10分超の大作ですが、
思わず引き込まれて観入ってしまいます。
誰にでも当てはまる永遠のテーマを扱っています。
オリジナルはマヌエル自身のスペイン語であり、
それから英語、
そして日本代表として私が務めました。

オープニングパーティーにて/マヌエル・サイス氏(右)と私
Between One and Man -小泉明郎+Manuel Saiz
会期:2016年11月1日(火)−11月12日(土)
会場:void+(ヴォイドプラス)
※詳細はこちら☞ Between One and Man -小泉明郎+Manuel Saiz
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
そのギャラリーのオープニングパーティーに行って参りました。
とても小さな空間に2つの(二人の)作品が共存しています。
マヌエルの作品は、10分超の大作ですが、
思わず引き込まれて観入ってしまいます。
誰にでも当てはまる永遠のテーマを扱っています。
オリジナルはマヌエル自身のスペイン語であり、
それから英語、
そして日本代表として私が務めました。

オープニングパーティーにて/マヌエル・サイス氏(右)と私
Between One and Man -小泉明郎+Manuel Saiz
会期:2016年11月1日(火)−11月12日(土)
会場:void+(ヴォイドプラス)
※詳細はこちら☞ Between One and Man -小泉明郎+Manuel Saiz
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿