国立のギャラリーへ

懇意にしている川澄裕子さんの二人展
『BEAN・YUKO
~ナイーブ&ユニークな星がたり~
(※12月16日~27日 開催)』へ。
武蔵野美術大学の同窓のお二人。
なれ初めはわからないけれども
酒が取り持つ縁であることは想像に難くない(笑)。
サイトオビンさん。
年齢は八十は越えていらっしゃるようだが、
凜とした佇まいであった。
その昔は読売かどこか、大手新聞のコラムに
絵(イラスト)をつけていたとか。
切り抜きを拝見したが、
作品は鮮やかな色彩の中に
可愛らしいモノが子供の絵のように描かれている。
さて川澄さんは、
ひたすらに洋梨を描き続けていて、
擬人化していたり、ある世界を現していたりする。
今回は、新たな世界が生まれようとしていた。
洋梨のフォーラムが大阪であり、
多くの梨が出品されており、味わい触れあい語り合い
(出品した人間と)と学んだ甲斐あったと言っていた。
なんと、世界には、三千種もの洋梨があるとの事・・・
なんとも、それだけでも驚きの事実だ。
今週まで開催されているので、
よろしかったら、足を運んでみて欲しい。
世界観が、少し変わるかもしれない。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿