神楽坂まつり


梅雨があけて夏本番。
この一番熱い時に
神楽坂で恒例の阿波おどりを見に行きました。
果たしてどれほどの組が参加しているのか?
まあ、数えることなどしませんが(笑)、
街中、あふれるばかりのひと、ひと、ひと・・・
美しい女性たち、
雄々しい男衆、
かわいいこども、
がんばる年配者。
縁石に陣取ったモノの役目として、
踊り子を囃す、囃し立てて
大いにノセル!
内輪で扇ぐ!
いやいや囃し立てるのは楽しい。
ビール片手に、
2時間があっという間に過ぎてゆく。
私も汗まみれになって気分爽快。
納涼にはまだまだ早いですが
日本の夏を乗り切る素敵な一夜でした。
本日は、6時からこども踊りです。



★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
スポンサーサイト
コメント
ごぶさたです!
行きました!?
いいですよね~
何気に地元企業の掛け声に笑わせて貰ったりしてね♪
あのおじさん、激しさは無いけどあの手つきなどは…毎年踊っているな!
とかね(笑)
自分も中に入りたくなります。
次の僕の公演には、れむさんからのお囃子をお願いするということで見に来て貰いましょう。
いいですよね~
何気に地元企業の掛け声に笑わせて貰ったりしてね♪
あのおじさん、激しさは無いけどあの手つきなどは…毎年踊っているな!
とかね(笑)
自分も中に入りたくなります。
次の僕の公演には、れむさんからのお囃子をお願いするということで見に来て貰いましょう。
コメントの投稿
神楽坂まつり私も行きましたよ!
25日ですよね?
お祭りはパワーが貰えて良いですね
服部さんも精力的に活動しているみたいでスゴイですね♪
応援してます~