シマノコーヒー大正館 賛江
「朗読会」といえば、
8年前のフライヤーにもあった
喫茶店での単独ライブが初めてでした。
その時にお世話になったお店は
埼玉県川越市・・・そう、いまは
“小江戸川越”という観光地としての方が有名でしょうか。
そこのちょうど中心地にある
紅茶専門の喫茶店
『紅茶浪漫館シマ乃』さんでした。
で、そのオーナーさんは
もう1軒すぐ近くに珈琲専門店
『シマノコーヒー大正館』というお店もお持ちです。
実は、そちらのお店の方が歴史も古く、
建物もかなりレトロで、
観光客には人気のようです。
そんなこんなのご縁で、
いまもオーナーさんのお話は仲間うちでもよくでます。
「朗読会」ライブ復活にあたり、
またお店をお借りする案も浮上したのですが、
今回は都内で開催することを念頭におき準備中のため、
その案は持ち越すことに。
でも、なにやら、オーナーさんのお友達が
その『シマノコーヒー大正館』にまつわるブログを始めたとか。
<※シマノコーヒー大正館blog>
そんな話題も聞き、
ぜひぜひ、近いうちに、またお店をお借りして、
あ、今度は本家の
『シマノコーヒー大正館』での「朗読会」を画策しております。
Sオーナー殿、乞うご期待!
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★

8年前のフライヤーにもあった
喫茶店での単独ライブが初めてでした。
その時にお世話になったお店は
埼玉県川越市・・・そう、いまは
“小江戸川越”という観光地としての方が有名でしょうか。
そこのちょうど中心地にある
紅茶専門の喫茶店
『紅茶浪漫館シマ乃』さんでした。
で、そのオーナーさんは
もう1軒すぐ近くに珈琲専門店
『シマノコーヒー大正館』というお店もお持ちです。
実は、そちらのお店の方が歴史も古く、
建物もかなりレトロで、
観光客には人気のようです。
そんなこんなのご縁で、
いまもオーナーさんのお話は仲間うちでもよくでます。
「朗読会」ライブ復活にあたり、
またお店をお借りする案も浮上したのですが、
今回は都内で開催することを念頭におき準備中のため、
その案は持ち越すことに。
でも、なにやら、オーナーさんのお友達が
その『シマノコーヒー大正館』にまつわるブログを始めたとか。
<※シマノコーヒー大正館blog>
そんな話題も聞き、
ぜひぜひ、近いうちに、またお店をお借りして、
あ、今度は本家の
『シマノコーヒー大正館』での「朗読会」を画策しております。
Sオーナー殿、乞うご期待!
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿