世界を股に掛ける !!
パスポートを更新しました。
海外ロケの仕事は
旅券が失効していたので受けられませんでしたが
これからはバンバン行きたい!と。
前回の海外渡航は6年ほど前、
観光でしたがインドネシアは「バリ島」へ。
物価は安いし、ご飯は美味しい。
そして見ものは
お小姓のような美少年ダンサー・・・
息を飲むような繊細で妖しい動きに、
思わず見惚れてしまったほど。
結局、その後も
各寺院に毎晩見に行ってしまった(笑)。
そうそう、それから初めてのヨガ。
“爽快!”の一言。
指導のインドネシア人、
これぞ素敵な60代か(笑)。
ヨガの指導で日本にも何度も来ていて
手作りの大学ノートを見つつ
ポーズの名前を日本語訳してくれた。
60分ほどヨガをして
最後に仰向けに寝転がりリラックスのポーズがあり、
師曰く
「コレハ、 シャバアサナ。イミ(意味)ハ、シタイ (死体)」。
弟子ら一瞬「?」も、全員大笑い。
帰国してからしばらくの間、
ふと気付くと
よく“シタイ(死体)”になっていました。



海外ロケの仕事は
旅券が失効していたので受けられませんでしたが
これからはバンバン行きたい!と。
前回の海外渡航は6年ほど前、
観光でしたがインドネシアは「バリ島」へ。
物価は安いし、ご飯は美味しい。
そして見ものは
お小姓のような美少年ダンサー・・・
息を飲むような繊細で妖しい動きに、
思わず見惚れてしまったほど。
結局、その後も
各寺院に毎晩見に行ってしまった(笑)。
そうそう、それから初めてのヨガ。
“爽快!”の一言。
指導のインドネシア人、
これぞ素敵な60代か(笑)。
ヨガの指導で日本にも何度も来ていて
手作りの大学ノートを見つつ
ポーズの名前を日本語訳してくれた。
60分ほどヨガをして
最後に仰向けに寝転がりリラックスのポーズがあり、
師曰く
「コレハ、 シャバアサナ。イミ(意味)ハ、シタイ (死体)」。
弟子ら一瞬「?」も、全員大笑い。
帰国してからしばらくの間、
ふと気付くと
よく“シタイ(死体)”になっていました。



スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« TV出演のお知らせ l ホーム l 「1」づくし »