違う畑で・・・
![img_6[1]](http://blog-imgs-75.fc2.com/a/c/t/actoratelier/20150530192800af0.jpg)
「畑違い」とはよく言ったものです。
舞台に立つ行為は同じでも
まるで違う意味で立つというのが
まさに、そのことです。
昨夜、この歳にして、MC の初舞台を踏みました。
![img_3[1]](http://blog-imgs-75.fc2.com/a/c/t/actoratelier/20150530192802c90.jpg)
![img_7[1]](http://blog-imgs-75.fc2.com/a/c/t/actoratelier/20150530192804ab9.jpg)
再三、ここでも触れてきました
「PERCUSESSION ファーストコンサート」
が29日金曜日、
練馬文化センターで行われましたが、
いろいろなご縁もあり、
そのMCを務めることになったのです。
もともと言葉を紡ぐのが苦手な私。
「人間は心だぜ!」と
わかったような事を言い放っては
長く舞台に立って参りましたが、
やはり口下手、無口な性格な私が
“喋り”でお客様と対峙するという、
その面白さと大変さを痛感した一夜でした。
あきらかに主役ではないものの
脇役というポジションとも違う、
これが、いわゆる「MC」なのか、と。
なにごとも、経験と勉強ですね。

▲下手袖で、舞台の進行を確認する私・・・真剣です~苦笑。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
スポンサーサイト
川越市にて、最終リハ

私がMCを務めるコンサートの
本日、最終リハーサルがありました。
場所は、本番とは異なり
川越市民会館裏手の「やまぶき会館」でした。
メンバーの調子も上がってきたようです。
金曜日の本番が楽しみです。
皆さん、お疲れ様でした!
『PERCUSESSION~First Concert』
主催:Ensemble Theater Company
共催:Music on Paper
○公演日時: 2015.5. 29(金)18:30 開場 19:00開演
○料 金:一般:¥2,000 学生:¥1,500
※なお当日券は、全て500円増
○会 場:練馬区文化センター/小ホール
○お問合せ:ミュージック・オン・ペーパー
Tel:049-247-1670 Mail:info@musiconpaper.jp
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
大御所の週末


この土曜・日曜で、二本の芝居を観劇。
いつか出演したい、清水邦夫氏の作品で
25年ほど前の作品『恋愛小説のように』。
初めて知った作品でした。
「劇団花火座」の公演・・・
私も『MOTHER 』という作品で
出演した事があります。
そして、友人が勧める
矢代静一氏作の『宮城野』。
大きな宿題を与えられた週末でした。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
昨夜のO.A.から

昨夜のNHK『ためしてガッテン』、
ご覧下さいましたでしょうか?
笑ってもらえれば、万々歳!です。
しかし、いい歳をして、
全身タイツ(十ン年振りか~笑)というのも、
最早、怖いものや
守るべきモノなど無い私であります。







★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
再度の、OA告知です!
![tatekawa2011[1]](http://blog-imgs-75.fc2.com/a/c/t/actoratelier/2015042506082473f.jpg)
先週、急きょOAが延期になった
私が出演予定の
NHK総合・生活情報番組
『ためしてガッテン』 が
5月20日 水曜日夜8時~の放送に決まりました。
よろしかったら、ご覧ください。
それと、先日放映された
TBS 5月17日・日曜日午後7時57分放送
『駆け込みドクター!』 への
出演シーンです。






★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
尾形光琳展
昨日、青山は「根津美術館」へ。
『紅白梅図屏風』、『燕子花(かきつばた)図』・・・
学校の教科書にも載っていた屏風絵を鑑賞。
じっくり対面したいと、
展示の最終日になってしまったが、
この日限りとあれば、と行くことに。
またやってしまった!
考えることは皆さん同じなようで、
日曜日と最終日が重なったこともあってか
お目当て(作品)の前は人の山、山、山。

上の写真は、入館を待つ人の列。
言わずもがな・・・ご覧の通り。
中国の青銅器、
美術館の庭園などは、
さすがにゆったりしていて
なんとも素敵な気分を満喫。
上野に“鳥獣”を観に行く時は
日時の選択を誤らないよう、
じっくり考えて行かねば・・・。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
『紅白梅図屏風』、『燕子花(かきつばた)図』・・・
学校の教科書にも載っていた屏風絵を鑑賞。
じっくり対面したいと、
展示の最終日になってしまったが、
この日限りとあれば、と行くことに。
またやってしまった!
考えることは皆さん同じなようで、
日曜日と最終日が重なったこともあってか
お目当て(作品)の前は人の山、山、山。

上の写真は、入館を待つ人の列。
言わずもがな・・・ご覧の通り。
中国の青銅器、
美術館の庭園などは、
さすがにゆったりしていて
なんとも素敵な気分を満喫。
上野に“鳥獣”を観に行く時は
日時の選択を誤らないよう、
じっくり考えて行かねば・・・。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
「駆け込みドクター!」OAのお知らせ!
![kakekomi[1]](http://blog-imgs-75.fc2.com/a/c/t/actoratelier/2015051118020024e.jpg)
昨日、OA延期のお知らせをしたばかりですが、
本日は、今月もう1本のOA告知です!
TBS 5月17日・日曜日午後7時57分~
『駆け込みドクター!』 です。
今回のテーマは、「認知症」。
本人も家族も気付かないケースが多い認知症。
そこで今回は、認知症の正しい予防法と介護法を大公開!!
※駆け込みドクター!HPはコチラ
先にちょっとだけ触れましたが、
今回私は、有名な某俳優さんの役になりきって
出演しています。
その俳優さんに似ているか、否かは別として
しっかり演じさせて頂いていますので
乞うご期待です~♪
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
O.A.延期のお知らせ
すでに告知をしておりました
NHK総合
毎週水曜日夜8時~放送の生活情報番組
『ためしてガッテン』 への出演で
当初の放送日時は
5月13日 水曜日夜8時~
としておりましたが、
都合により
私が出演して収録した回が延期となりました。
放映日がわかり次第、
また改めて告知させて頂きます。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
NHK総合
毎週水曜日夜8時~放送の生活情報番組
『ためしてガッテン』 への出演で
当初の放送日時は
5月13日 水曜日夜8時~
としておりましたが、
都合により
私が出演して収録した回が延期となりました。
放映日がわかり次第、
また改めて告知させて頂きます。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
束の間の休暇

連休最終日。
山梨に居ます。
富士山を見に来ています。
写真では分かり辛いですが
遠くの雲海の中から
ポッカリ顔を出していました。



さ~て、束の間の休息でしたが、
これで、英気を養い、
明日からまた役者業に精進の日々です!
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
『三人展』へ

G.W.のちょうど真ん中(?)の昨日、
以前ここでも記した
埼玉県川越市の喫茶店
「紅茶浪漫館シマ乃」で開催中の
『三人展』に足を運びました。
<※幕間の呟き~『三人展』!?>
ところが、さすがに連休中とあって
お店は満席!
なので、店長さんのご厚意で
お店には入店させて頂いたものの
ゆっくり観賞するどころか
壁にかかった作品のほとんどは
(1、2点は近くで観られたものの・・・)
遠目に観るばかり。
しばらく待ってはみたものの
どうにも席が空く気配さえないので
また出直して、じっくり鑑賞させて頂くことに。
で、せっかくここまで来たので
先週お会いした
アンサンブル・シアター・カンパニー代表の
大月さんや友人のOさんと合流して
観光地でもある川越の街をぶらぶらと。

今月29日にMCをやるので、
その打合せも兼ねて、最後はちょっと1杯(笑)。

さて、連休もあとわずか・・・
みなさんは、どんな予定で過ごすのでしょうか?
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
阿佐ヶ谷シアターシャイン
![eventdeta1504_01ph[1]](http://blog-imgs-75.fc2.com/a/c/t/actoratelier/201505031247224b7.jpg)
夜、久し振りに阿佐ヶ谷へ。
劇団フリースマイル 第12回公演
『特盛つゆダク!』を観劇しました。
私にとっては、初観劇の劇団ですが、
活動歴は10年に及ぶとのこと。
出演者に、私と同じ事務所
「クリア」に所属する
田中誠司さんと伊藤文介さんが居ます。
そして、作・演出は、
田中さんご自身の手によるものです。
舞台は、ある牛丼チェーンの店舗。
お店の表裏を店員と
お客(クレーマー?)が
あれやこれやの騒動を起こしながら
大いに笑わせ、
やがて、しんみりさせるというもの。
中国人の娘役を演じた女優さんが可愛く、
巨漢のオカマ役は、とても大きかった(笑)。
小さな空間で
親密な雰囲気の中・・・
はやく自分も
舞台に立ちたいと思いました。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
| ホーム |