明日、PV撮影の最終日

先週PV撮影を行い、
この一週間は
シナリオの修正やら追加衣装について等々
もろもろの点をさらに詰めました。
いよいよ、明日が
現場でのPV撮影最終日です。
よほどの事がないかぎり、
明日で終り、あとは編集作業に入ります。
私個人が頑張って演じるのは
とにかく明日だけなので、
精一杯やるだけです。
監督、スタッフのみなさん、
そして撮影現場を提供してくださった
お店のオーナーさん、
明日も、どうぞよろしくお願いします!
★Click here☞映像制作オフィス SOSU・オフィシャルサイト★
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
スポンサーサイト
PV撮影(第二日)

昨夜、「服部靖司PV」撮影の
二日目が行われました。
予定では、
現場での撮影は最終日ということでしたが、
若干のシナリオ変更と、
それに伴う
よりクオリティーの高い映像を求める結果
現場での撮影をさらに追加することにしました。
時間を優先させて、予定通りに終了させるか
内容の充実を優先させて、予定を延長させるか
悩むところでしたが
監督はもちろん、
私もスタッフも後者を選択しました。
ますます、仕上りが楽しみになってきました。
撮影に携わった皆さま、
深夜近くまで、
本当にお疲れ様でした。
そして、次回も引き続き、よろしくお願いします!
★Click here☞映像制作オフィス SOSU・オフィシャルサイト★
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★




ロケで海へ

昨日は、快晴のもと
某局で人気の番組『アド街っく天国』
の撮影で、とある海岸へ行きました。
半年振りに訪れた海は、
美しく澄んでいて、
照りつける陽ざしできらきらとまぶしく
何人ものサーファーが波乗りをしていました。
もちろん私は
そんな彼らを尻目に“お仕事”に全力投球です!
詳細は追ってお知らせいたしますが、
観光客の方々とも過ごせて
楽しいロケとなりました。
ところで、明日は先週に引き続き
「服部靖司」PVの撮影があります。
後日この模様は、また
当ブログでご報告いたしますが、
さて、無事に終了するでしょうか!?
監督及びスタッフのみなさん、
明日もよろしくお願いします。
★Click here☞映像制作オフィス SOSU・オフィシャルサイト★
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
Masaru Hoshi氏のブログ
PV撮影(第一日)については、
昨日触れましたが、
そのときの詳しい様子を
頼もしいスタッフのひとり
スチール撮影を担当した
Masaru Hoshi氏のブログに
アップされているので、ご紹介しておきます。
ぜひ、覗いてみてください。
当ブログとは、リンク先としても
挙げていますが・・・
★Click here☞Masaru Hoshiの「鳥と写真とエトセトラ」★
Masaru Hoshi氏は
元公務員という経歴を持ちながら
写真の腕前はセミプロで
写真歴ン十年というから、
はて、本職はどちらだったのでしょうか?
と疑いたくなるくらいです(笑)。
野鳥や草花から風景、人物、etc・・・
とさまざまなモチーフにレンズを向けてきました。
長年、地元を中心に写真展の開催や
イベントの記録など
多くの場所で活躍してきています。
そんなMasaru Hoshi氏が
縁あって、今回のPV撮影で
スチールカメラマンとして
参加してくれることになりました。
もっとも、今後も
いろいろお願いしたいと考えていますので
よろしくお願いします!
服部靖司
昨日触れましたが、
そのときの詳しい様子を
頼もしいスタッフのひとり
スチール撮影を担当した
Masaru Hoshi氏のブログに
アップされているので、ご紹介しておきます。
ぜひ、覗いてみてください。
当ブログとは、リンク先としても
挙げていますが・・・
★Click here☞Masaru Hoshiの「鳥と写真とエトセトラ」★
Masaru Hoshi氏は
元公務員という経歴を持ちながら
写真の腕前はセミプロで
写真歴ン十年というから、
はて、本職はどちらだったのでしょうか?
と疑いたくなるくらいです(笑)。
野鳥や草花から風景、人物、etc・・・
とさまざまなモチーフにレンズを向けてきました。
長年、地元を中心に写真展の開催や
イベントの記録など
多くの場所で活躍してきています。
そんなMasaru Hoshi氏が
縁あって、今回のPV撮影で
スチールカメラマンとして
参加してくれることになりました。
もっとも、今後も
いろいろお願いしたいと考えていますので
よろしくお願いします!
服部靖司
PV撮影(第一日)

昨日、俳優・服部靖司の
PV撮影が始まりました。
撮影は15時から集合し
監督、スタッフとの打合せを行い
18時に現場で準備。
そして、
日が暮れてきた19時より
撮影本番となりました。
まず一日目は
シーン1から2の冒頭あたりまで。
現場での撮影は
あと一日を予定していますが、
さて次回の撮影は・・・。
また、ご報告させて頂きます。
とりあえず、
監督、スタッフの皆さま
お疲れさまでした!
★Click here☞映像制作オフィス SOSU・オフィシャルサイト★
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★



今宵も赤坂
もう、昨夜の話になりますが・・・
赤坂の
「Le Raisin レザン」さんにて
前回の芝居のメンバーが集まり
先輩も、後輩もなく、ほんとうに
楽しく、素敵な時間を
過ごすことができました!
みなさんに、いつもながら、感謝!です。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★

赤坂の
「Le Raisin レザン」さんにて
前回の芝居のメンバーが集まり
先輩も、後輩もなく、ほんとうに
楽しく、素敵な時間を
過ごすことができました!
みなさんに、いつもながら、感謝!です。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★

宣伝映像(PV)
本日は
許可なく書き記すことになりますが
ご了承ねがいます。
先日、
映像監督の上野盛展氏
<※映像制作オフィス SOSU>と
私の宣伝映像(PV)の打合せを行なったのは
以前このブログにアップした通り。
そして、
どうやら上野監督が
ロケハンに某所へ出向き、
手応えを得たようです。
さて、ぼちぼち撮影に望めるのかもしれません。
まさか、一曲、朗々と歌い上げろ!
などとは言わないと思うのですが!?
乞うご期待、
というところですかね。
★Click here☞映像制作オフィス SOSU・オフィシャルサイト★
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★

許可なく書き記すことになりますが
ご了承ねがいます。
先日、
映像監督の上野盛展氏
<※映像制作オフィス SOSU>と
私の宣伝映像(PV)の打合せを行なったのは
以前このブログにアップした通り。
そして、
どうやら上野監督が
ロケハンに某所へ出向き、
手応えを得たようです。
さて、ぼちぼち撮影に望めるのかもしれません。
まさか、一曲、朗々と歌い上げろ!
などとは言わないと思うのですが!?
乞うご期待、
というところですかね。
★Click here☞映像制作オフィス SOSU・オフィシャルサイト★
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★

「初」づくし!?
ここのところ
頑張って突っ走ってきたからか・・・
嬉しい“ご褒美”を貰いました。
なんと、
「ヴェルディ東京」より
本日の国立競技場での
ゲーム観戦チケットです!
サッカーは、
日本代表のゲームなら
欠かさずテレビ観戦をしてきたのですが
こと、Jリーグ観戦となると・・・
しかも、国立競技場でなんて・・・
正真正銘、「初」体験です!!
今日は天気も最高を通り越し
絶好の<サッカ―日和>。
そして
この暑さもあって、
ビール消費は一気に上昇~笑。
スーパープレーは無かったものの、
キーパー川口や三都主アレサンドロなど
生で拝めたのはなによりのこと。
さあ、次に期待しよう!
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★


頑張って突っ走ってきたからか・・・
嬉しい“ご褒美”を貰いました。
なんと、
「ヴェルディ東京」より
本日の国立競技場での
ゲーム観戦チケットです!
サッカーは、
日本代表のゲームなら
欠かさずテレビ観戦をしてきたのですが
こと、Jリーグ観戦となると・・・
しかも、国立競技場でなんて・・・
正真正銘、「初」体験です!!
今日は天気も最高を通り越し
絶好の<サッカ―日和>。
そして
この暑さもあって、
ビール消費は一気に上昇~笑。
スーパープレーは無かったものの、
キーパー川口や三都主アレサンドロなど
生で拝めたのはなによりのこと。
さあ、次に期待しよう!
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★


今夜は・・・

赤坂の「レザン」にて
芝居の後のご挨拶に
今回音響を担当した友人のTさんと
伺いました。
先日のMYP『 愛する頃を過ぎても』 の
小さな打ち上げってところですかね(笑)。
またまた、
次なる野望に向けて四方山話しばかりでしたが…
今夜も、とても楽しい時間でした。
★Click here☞ 株式会社クリア・オフィシャルサイト★
| ホーム |